PR

子育てや家事のやる気でない…そんなときのオススメ対処法ベスト3はこれ!

子育て中のママは、一日中気が抜けないですよね。

そして休む時間もほとんどなく、疲れ切ってしまいますよね。

そんな中やらなきゃいけない家事はたくさんあるのに、なかなかやる気が出ないことも多いと思います。

私の場合、子どもの寝かしつけが終わり、そこから片付け、洗濯、明日の準備と第二の仕事である「家事」が始まります。

正直動きたくないですし、ほぼ毎日やる気がでません。

でも、家事を1日休んでしまうと大変なことになってしまうのですよね(;.;)

同じようなママも多いのではないでしょうか?

ここでは、やる気の出ないときの対処法について紹介していきますね(^^)/

手抜きをする!!

全部完璧にこなそうと思ったら、ママの体も心も壊れてしまいます。

育児は本当に大変なのですから。

やる気が出ないときは、適度に手抜きも必要です^^

私が子育てを始めてから、一番手抜きしているのは掃除です。

(というより、掃除まで行き着かないというのが現実かもしれません。)

毎日すべきところを週に2~3回程度にしています。

また、「ここ汚いな」というところがあれば、気づいたときにささっとするようにしています。

次に手抜きしているのは、ご飯作りです。

まず朝食ですね。

結婚した当初は、しっかり作っていたんです。

でも子どもが生まれてから変わりました。

簡単に卵かけご飯や味噌汁だけで済ませます。

もちろん主人もそれでいいと言ってくれています^^

子どもの分はパンやバナナなど簡単に食べられて、

かつ調理の必要がほとんど必要ない物にしています。

昼食はお弁当を持って行きます。

娘は保育園の給食があるので、お弁当は主人と私の分だけです。

お弁当も最初のうちは、朝早く起きたり、前日におかずだけ作っておいたり、頑張っていました。

ただ途中でおかずのレパートリーを考えるのも大変になり、私は冷凍食品に頼ることにしました。

全部冷凍食品というのも、なんだか気が引けるので、メインの一品だけ冷凍食品に頼っています。

それだけでも本当に楽になりました。

夕食は食材宅配サービスを利用しています。

これを利用し始めてから、夕食に対するストレスが本当になくなりました。

食材を自分で切ったり、調理したりは必要ですが、

メニューを毎日考えなくていいこと、買い物に行かなくていいこと、

この点で本当に助けられています。

それでも仕事が終わり、娘を保育園に迎えに行き、帰宅後疲れ切って

たまに夕食を作りたくない日があります。

そういう時は主人にお弁当を買ってきてもらったり、

「今ここでご飯を作らなければ、お弁当代が1000円かかる。もったいない。」

と言い聞かせ、やる気を出すようにしています。

私の例ですが、このように掃除や料理といった家事の手抜きをするようにしています。

体だけでなく、心にも余裕が少し出てきますよ^^

テレビやお菓子に頼る!

私の娘はまだ1歳で、保育園から帰ると、とりあえずグズグズの甘えん坊ちゃんになるんです。

一日ママのいないところで頑張ってきたから、いっぱい甘えさせてあげたい気持ちはあるのですが…

そうすると家事が何もできないのです。

そんな時、私はテレビやお菓子の力を借ります(^^)/

歌が大好きな娘ちゃん。

テレビやビデオをつけると真剣に見始めます。

その間に家事を進めます。

日によってはテレビの効果がないときがあります。

その時は「せんべい」を1枚渡すとご機嫌に食べ始めます。

「テレビはあまり見せない方がいい」

「お菓子は砂糖が沢山入っているからあまりよくない」

といいますよね^^;

でも、ママが倒れるよりマシだと私は思っています。

少しならいいんです^^

今はお菓子も砂糖抜きの物が売ってあったりします。

砂糖が入っていなくても十分おいしいので、娘もばくばく食べてくれます。

何かの力を借りられるところは借りて、なんとか毎日の家事を乗り切りましょう!

ご褒美の時間をつくる

これは本当に大事だと思います。

子どもが生まれ、ママになってから、

「自分のために何かをする、何かを買う」って本当減ると思います。

むしろないに近いかもしれません。

でも、どこかでママも息を抜くところがないと本当に疲れてしまいます。

私は朝から娘を保育園に送り届け、職場まで通勤する時間30分程の間に、ご褒美時間を設けるようにしています。

といっても、「運転しながら車内でコーヒーをのむ」という、ただそれだけですけどね。

でもその時間が唯一楽しみでもあり、リラックスできる時間でもあります。

また、近くにご両親がいらっしゃるママは、たまにはご両親に預けて、家の片付けをしたり、ショッピングに行ったり、自分の時間をつくってもいいと思います^^

私の場合、今住んでいるところは実家から遠いので、ほとんど手を借りるときは、義理のご両親です。

主人にも「たまには預けてゆっくりしたら?」

とも言われるのですが、なかなか義理のご両親となると難しいところもあります^^;

でも頼れるところがあるときは頼って、心をリフレッシュさせるのも大事だと思いますよ^^

ママがリフレッシュすることで、子どもにも心に余裕を持って接することが出来ますから。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

「やる気がでない」ときって、やはり体も心も疲れが溜まっている状態だと思います。

そこで無理しすぎて、ママが倒れてしまったり、心の病気になってしまったり…

そういうこともあるようなので、「やる気がでない」ときは自分からのSOSが出ていると思って、適度に肩の力を抜いて下さいね。

周りの人にも頼って下さいね。

ご主人や親御さんに話を聞いてもらうだけでも違うと思います。

そして心も体も元気になってお子さんのためにも、いつもニコニコのママでいたいですよね。

一緒に頑張りましょう^^

タイトルとURLをコピーしました