PR

子育ての疲れでめまいが…その原因と効果的な対処法教えます!

いつも子育てお疲れ様です^^

子育て中のママで、最近「疲れやすい」「めまいがある」「体がだるい」といった症状に悩まされている方いらっしゃいませんか?

そして、あまりにもその症状が続くと、「何かの病気?」「どこか悪いのかな?」

と心配になりますよね。

あるいは、

「病院に行って検査したけど、特に異常なかった」

「特に不調の原因が分からなかった」

という方もいらっしゃるのではないでしょうか?

もしかしたら、それらの症状は『育児疲れ』かもしれません。

この記事では、『育児疲れ』の原因や対処法についてまとめていきますね。

育児疲れの原因は?

まず、育児疲れの代表的なものをいくつかご紹介します。

睡眠不足

赤ちゃんが生まれて、喜びも束の間、「育児」という、ある意味ママの中では闘いが始まります。

2~3時間おきの授乳、おむつ替え、夜泣き…

本当に辛いものがありますよね。

私も出産後、1歳を過ぎ、夜間断乳するまでは、一晩通して寝たことがありませんでした。

夜中遊び始めたり、30分~1時間近く泣き続けたり、「お願いだから寝させて」と涙したときもありました。

“睡眠”は人間の3大欲求のひとつでもあります。

“睡眠”は人が元気に活動するためにとても大事なのです。

ですので、育児による慢性的な睡眠不足が続くと、自律神経が乱れてしまい、めまいや立ちくらみといった症状が出てきてしまいます。

子どもに合わせた生活

赤ちゃんが生まれたその日から、子ども中心の生活が始まります。

まず、今まで自由に好きなときに出来ていた食事やトイレ、お風呂などがゆっくり出来なくなります。

また、バリバリこなしてきた仕事も、時短勤務や子どもの体調不良により、なかなか思うように出来なくなります。

可愛い我が子のためだから仕方ないですし、可愛いからこそ自分を犠牲にしてでも、子ども中心の生活になっていくんですよね。

でも、それが知らず知らずのうちにママにとってストレスとなり、そのストレスが段々と溜まっていくのです。

そうすると、めまいや頭痛となって症状が出てきてしまいます。

ワンオペ育児

旦那さんがほとんど仕事でいない、またご実家が遠いというママさんは育児をほぼ一人でこなされているのではないでしょうか?

そうすると育児の疲れ、ストレスが溜まりやすいと言われています。

またいつも子ども相手で、ほとんど大人と話す機会がないというのもストレスになるようです。

育児疲れどう解消したらいい?

では、育児疲れによるめまい、頭痛等の症状が出たらどう対処していけばいいのか紹介していきますね。

寝れるときに寝る

疲れをとるには、何より睡眠が一番です。

子どもが昼寝中や夜寝るときは一緒に寝るようにして下さい。

家事は後回しですよ!

私も最初の頃は、子どもの昼寝中に家事などやりたいことをしていました。

ただ、夜中も授乳で寝れない日々が続き、体に不調が出始めたので、子どもがお昼寝するときは一緒に寝るようにしました。

それから、体が大分楽になったのを覚えています。

皆さんもきついときは一緒に寝るようにして下さいね。

食事をしっかりとる

育児をしていると、ついついママのご飯は後回しになりがちですよね。

睡眠と同じくらい食事は大事です。

食べられるときにしっかり食べて下さいね。

私もワンオペのときは、なかなか自分の食事がとれず、めまいや貧血が出ていました。

それから、1日3食必ずどういう形でもとるようにしたところ、体調はよくなっていきました。

また、子どもが寝たあとにご褒美のデザートを用意することも多かったです。

甘い物を食べ、心がリフレッシュできます^^

とにかく、何も食べないということだけはしないでくださいね。

家事は出来る範囲で

先ほども言いましたが、家事は後回しでいいんです!

完璧にしようと思ってしまうと、ストレスがさらに溜まってしまいます。

適度に手を抜きながらでいいんですよ。

私も離乳食の手作りを減らし、市販のベビーフードに頼ったり、洗濯、掃除をお休みしてみたり、適度に手を抜きながら家事していました。

「完璧じゃなくていい!」

そう思うだけで精神的に楽になりますよ^^

周りの人を頼る

どうしても一人で育児をしていると、イライラすることも出てきますし、ストレスも溜まっていくと思います。

そういう時は、一人で頑張りすぎず、旦那様やご実家を頼ってください。

それが難しい場合は、一時保育サービスや子育て支援センターなどを利用するのもいいと思います。

私の場合、夫はほとんど仕事でおらず、実家も遠いので、ほぼワンオペ育児でした。

やはり、知らず知らずのうちにストレスが溜まっていたようで、イライラすることも多く、体調が優れないときもありました。

復職し、子どもを保育園に預けるようになってからは、自分の時間も増え、心にも余裕ができ、子どもと笑顔で向き合える時間も増えました。

ですので、周りの人やサービスを頼りながら、ママが一人でゆっくり過ごす時間を作って下さいね^^

それでも辛いときは病院を受診しましょう

めまいがずっと続く、頭痛が毎日のようにある、体がずっとだるい…など。

症状が続くようであれば、病院の受診を勧めます。

検査をしてもらったり、対処療法のお薬を処方してもらいましょう^^

そして、お医者さんと話すだけでも少し気が楽になるかもしれませんね。

くれぐれも、我慢はしないでくださいね。

まとめ

育児は思っている以上に大変です。

そして何より、子どもが生まれて生活が一変します。

可愛い我が子のために自分を犠牲にしてでも、ママは頑張りすぎちゃいますよね。

でも育児はまだまだ続きます。

無理は禁物です!

めまいなど、疲れが出始めたなと思ったら、 ぜひここで紹介した対処法を少しでも試してみてくださいね^^

タイトルとURLをコピーしました