PR

お宮参りのママの服装の選び方は?NGな服装やオススメアクセも紹介!

赤ちゃんが誕生し、初めての大きなイベントとなる『お宮参り』。

慣れない育児をしながら、準備をするのはとても大変ですよね。

また、

「どんな格好で行けばいいの?」

「授乳はどうする?」

といったように、まだまだ小さい赤ちゃんを連れてのお出かけにたくさんの心配事が出てくると思います。

ここでは、お宮参りに行くときの服装について紹介したいと思います。

そもそもお宮参りとは?

赤ちゃんが無事に産まれたことを感謝し、これからの健康と長寿をお祈りする行事です。

正式には、男の子は生まれて31日目、女の子は生まれて32日目にお参りするとされています。

しかし、まだまだ産後1ヶ月。

ママや赤ちゃんの体調に合わせて、1ヶ月を目安に「大安」や「友引」などお日柄のいい日を選ぶ家庭も多いようです。

お宮参りでのママの服装

それでは、お宮参りに行く際のママの服装について紹介していきます。

ママの服装として、

  • 着物
  • スーツ
  • ワンピース

この3つから選ぶことになります。

服装を選ぶ際に一番大事なことは、あくまでも主役は「赤ちゃん」ということです。

赤ちゃんの服装を決めてから、ママの服装を考えると選びやすいと思います。

赤ちゃんの服装と同格か、赤ちゃんよりも格を下げるとよいとされています。

〈赤ちゃんが和装(白羽二重+祝い着)の場合〉

ママは訪問着や色留袖の着物だと赤ちゃんと同格、スーツやワンピースだと赤ちゃんより格下になります。

〈赤ちゃんが洋装(ベビードレス)の場合〉

ママはスーツだと同格、ワンピースだと赤ちゃんより格下になります。

ただ、現代社会では赤ちゃんの服装にかかわらず、立ち回りに便利なワンピースを選ぶママが多いようです。

また、生後1ヶ月というとまだまだ授乳回数も多いことから、授乳しやすいスーツやワンピースが人気のようです。

ちなみに私は着物を選びました。

  • 普段あまり着る機会がないこと
  • 結婚祝いで祖母に素敵な訪問着をもらったこと
  • 赤ちゃんの服装が和装だったこと

この3つの理由で着物に決めました。

ただ着物を選んだときに、ひとつ気になることがあるとすれば、着付けの問題だと思います。

母親や祖母が着付けをできると問題ないかと思いますが、私の場合は、身近に着付けをできる人がおらず、どうしたものかと悩みました。

  • 「神社の近くの美容室にするか、家の近くの美容室にするか」
  • 「着付けの荷物はいっぱいあるし」
  • 「まだ寝るか授乳か泣くかの赤ちゃんを預けていくのも不安」

そんな時、色々調べていたら『訪問着付け』というのを見つけました。

しかも、美容室に行くよりリーズナブルでした。

そして何より着付けに必要な沢山の荷物を持ち運ばなくてもいいし、赤ちゃんを見ながら着付けしてもらえるので、安心でした。

私は当時ショートカットだったので、必要なかったのですが、ロングのママだと一緒にヘアセットもしてくれるそうです。

もし、着付け問題で悩まれるようであれば、一度ご自身の地域の訪問着付けについて調べてみられるといいかもしれません。

お宮参りにNGなママの服装

神社で行うお宮参りは神聖な行事です。

ですので、お宮参りに行く際、普段着のようなカジュアルな服装は避けた方がいいです。

またスーツやワンピースを着る際も、膝上スカートや露出度の高いミニスカートは正装にふさわしくありません。

また先に述べたようにあくまでも主役は赤ちゃんです。

赤ちゃんよりも目立つような派手な色を選ばないようにしましょう。

赤ちゃんの服装の色が映えるような薄い色を選ぶといいようです。

靴はどうする?

お宮参りに行く際は、赤ちゃんを抱っこしながら歩いても安全な靴を選んでください。

神社は、砂利や階段があるところが多いです。

そんな中、ヒールの高い靴、サンダルやブーツで出かけてしまうと、とても危ないです。

ヒールの高さは3センチ以下で太めのものを選ぶと安心です。

お宮参りにアクセサリーはつけていい?

着物を着る場合は、特に必要ないかと思いますが、スーツやワンピースの場合、ブローチやコサージュなどのワンポイントがあると華やかな印象になります。

しかし、赤ちゃんを抱っこした際に、赤ちゃんの顔や肌を傷つけてしまう恐れがあります。

そこでブローチやコサージュよりもおすすめなのが、パールのネックレスになります。

上品な印象もあり、パールは丸く角がないので、赤ちゃんを傷つける心配も少なくなります。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

産後回復期にあたる1ヶ月頃。

この1ヶ月、ほぼ睡眠もとれず、

なんで泣くのか、右も左も分からない状態で、なかなかゆっくりもできず、

ママもママとしてよく頑張ってこられましたね。

もちろん、赤ちゃんが生まれてきてくれたこと、

無事に1ヶ月元気に過ごせた喜びが一番ですが、

その裏には辛いこともきついこともいっぱいあった1ヶ月だったと思います。

お宮参りは、久しぶりの外出でオシャレして、リフレッシュになるママも多いのではないでしょうか。

ご家族で素敵な一日を過ごせますようお祈りいたします!

タイトルとURLをコピーしました