PR

子育てには完璧を求めない

子育てって、本当にやることが
たくさんありますよね。

環境にもよりますが、子育ては
基本的にママ1人っていうご家庭も
多いんじゃないでしょうか。

うちも、ほぼそんな感じですが…。

核家族が普通になってきていて
親と同居していたり、何世代もが
同じ家に住むというような家族は
少なくなっているように思います。

もちろん、子育てをおじいちゃんや
おばあちゃんに手伝ってもらっているという
ママ友も周りにはいますが、割合でいうと
本当にごく一部です。

しかも、旦那さんは仕事が忙しく
なかなか子育てに参加してくれないという
ママさんが私の周りでは圧倒的に多いです。

うちもそうなんですが、多分
それが普通なんだと思います。

で、子育ての責任を一身に背負っているママは
何とか子供をうまく育てようと必死で頑張ります。

それこそ、育児書や子供の伸ばし方みたいな
本を読んだりして、それに書かれていることを
実践しようと孤軍奮闘するわけです。

でも、なかなかうまくいかないんですよね。

思うようにいかず自分を責めていませんか?

育児書や、子育てに関する本を読んでいると
ちゃんと子供を育てるためにやらなければ
ならないとされていることがたくさんあります。

例えば、頭を良くするためには〇〇~とか
運動神経を良くするためにはとか、約束を
守る子に育てるために、とか。

で、そのためにはどうすればいいか
ということが書かれてあって、それを
頑張ってやろうとするわけ。

でも、本に書いてあることを全部
やろうと思うと本当に大変。

っていうか、ママ1人では絶対に無理。

少なくとも私はそうでした。

だって、家事や育児をしながらパートもして
そのうえ子育てを勉強しながら、その
内容を日々の生活でやっていくなんて…

もちろん、最初は子供のためだと思って
頑張っていたんです。

でも、家事と育児、それにパートまで
同時進行でこなしていくのは、
想像以上に大変で。

そのうち、あれもやらなきゃ
これもやらなきゃ、って自分に
どんどん余裕がなくなっていきました。

で、やらなきゃいけないことがあるのに
それができていない自分に責任を感じ
そのうち自分を責めるようになってしまったんです。

完璧を求めるあまり子育てが苦痛になっていませんか?

子育てを完ぺきにやろうと思うと
ハッキリ言って終わりがないと思います。

生まれてからすぐあれをやれこれをやれ、
1歳までにはこれ、2歳までにはこれ。

3歳までに人格の基礎ができるから
それまでにやるべきことは…などなど。

子育て本には、もっともらしいことが
書いてあって、もちろんそれをちゃんと
やればいいっていうのは分かるんですが。

正直言って、それをすべて完ぺきに
やるなんて不可能に近いです。

しかも、ママ1人で。

そもそも、ママ1人でできないことって
いうものたくさんありますしね。

で、やってみたもののうまくいかない、
本に書いてあるようにならない、
思っているような効果がない。

最終的に、イライラや焦りが
どんどん大きくなってきて、子育てが
苦痛になってくるんです。

どうせ全部はできない

繰り返しになりますが、子育てって
本当にやることが多いです。

それこそ、やることなんて無限に
あるんじゃなかろうかっていうほど
日々たくさんのことをやらねばなりません。

それは、ただ単に毎日ご飯をつくったり
洗濯をしたり掃除をしたり、おむつを替えたり
っていうことだけじゃないです。

子供をちゃんと成長させるための
育児や教育、しつけも含まれています。

このような子供の育児やしつけ、
教育本を読んだことがある人なら
分かってもらえると思いますが、
こんなこと自分にできるだろうか、って
不安になるくらいのことが書かれていますよね。

それこそ、本一冊の内容をちゃんとやろうと
するだけでも膨大な量です。

しかも、一度読んだだけですべての
内容なんて覚えてないですし…汗。

確かに、それをすべてやれれば
いいのかもしれません。

ですが、あれもこれもなんてママ1人じゃ
そんな余裕、とてもとてもないですし、
そもそもできるわけがないんです。

できる範囲でできることをやろう

私は、やらなきゃやらなきゃって
自分を限界まで追い詰めてやっていた
時期があります。

でも、それも長くは続きませんでした。

だって、1日のやることリストが
本当に膨大な数だったんです…(泣)。

正直いって、仕事やってる方がまだ
何倍も楽だわ、って思いました。

仕事なんて、最悪自分がやらなくても
誰かがやってくれますからね。

でも、子育ては自分がやらないと
誰もやってはくれないわけです。

旦那だって頑張ってはくれてますけど
やれることには限界があるわけで
そこまで期待はできません。

両親だって近くにいるわけじゃないから
簡単に頼るわけにもいかないし。

ふと、私このままじゃ子育て以前に
私がダウンしちゃう、って思ったんですね。

しつけや教育ももちろん大事なんだけど、
私が倒れちゃったらなんにもなんない。

なので、もう自分でできる範囲で
できることをやろう、っていう風に
考え方を変えました。

まとめ

完璧を求めれば求めるほど
子育てって苦痛になっていく気がします。

だって、実際子育てなんて、やることが
多すぎてママ1人の力じゃやれることに
限界があるでしょ。

もちろん手伝ってくれる人が
いればいいですが、そういう恵まれた環境で
子育てできる人って割合でいうと少ないと思います。

なので、できる範囲でやれることを
やっていけばいいと、私は思っているんです。

ママがイライラしたり落ち込んでたりすると
そういうのは確実に子供にも伝わりますしね。

余裕がなくて子供にあたったり
っていう場合もあると思います。

しつけや教育に必死になるより
ママが余裕をもってにニコニコしている方が
子供にとっていいことなんじゃないかな。

もしうまくできなくても、自分を
責めることなく、できる範囲で
できることをやっていけばいいと思います。

まあ、具体的な解決策というわけでは
ないですが、少しでも余裕をもって
子育てに取り組むきっかけになれば幸いです!

タイトルとURLをコピーしました